2020年12月12日 2020/12/12 2020年冬からのベランダの自家農園経過⑥ この冬から初めたそら豆とサヤエンドウです。虫(鳥)避けの薬?を巻きました。タルの中にある黄色いものがそれです。花園の農産物直売所に出店が出ていて、そこで購入しました。今までも使った経験もありました。父は小鳥が寄らなくなって良かったと言ってます。
2020年12月08日 2020/12/8 2020年冬からのベランダの自家農園経過⑤ まずはそら豆1本萎れてしまいました。球根は残っていたので、再び茎を出すかと期待しましたが、そうは行きませんでした。サヤエンドウ順調に育っています。母と相談すると、大きくなった時に絡まるのが嫌なので、支柱をしっかり立て、まっすぐ育つように誘導しようとなりました。
2020年11月22日 2020/11/22 2020年冬からのベランダの自家農園経過④ 強風で倒れないようにと、そら豆をビニール紐で結んだのですが、きつく結んでしまったのか、1本しおれました。残念です。しおれたそら豆1本サヤエンドウですが、柔らかいので強風で倒れる心配は無いと思うのですが、ベテランの母と相談し、育って絡まると厄介だと言う話になり、まっすぐ育つようにと杭を立て紐で結ぶ事としました。強く結び過ぎてしおれないように、気をつけています。